【カシミアバージョン】デュベル・トリプルホップ・カシミア ベルジャンIPA 9.5度 330ml×2本組 【ビール】【ベルギー】【限定品】【7月新商品】

¥1,298

カシミアホップを使用したフルーティ&なめらかでフルボディなIPA★

「デュベル・トリプルホップ」は、3種類のホップを使用したとても香り高いビールです。
もとは2007年にスタッフの為だけに造られた試作品だったのですが、その出来があまりにも素晴らしかったので、2010年からデュベル・トリプルホップを毎年異なる配合で製造することになりました。
デュベル・トリプルホップは世界的に有名な「デュベル」の姉妹品で、デュベルよりもアクセントの効いた苦味が特徴です。
これは3種類のホップ(通常のデュベルは2種類)を醸造工程中にステップを分けて加えることで実現されます。
ザーツホップとスティリアン・ゴールディングホップは最初の製造段階で、3番目のホップはドライホッピングの段階で加えられます。
2016年、シトラ・ホップの入ったデュベル・トリプルホップは、過去に造られた6種類の中でデュベルファンから一番に選ばれました。
それが現在のデュベル・トリプルホップです。
しかし、このシトラ・ホップを使ったデュベル・トリプルホップを年中飲むことができるからと言って、新しいホップに目を向けていなかったということではありません。
そして、デュベル・モルトガットの醸造家は、「カシミア」というまったく新しいホップを選択しました。
このホップは、メスのノーザンブルワーホップとオスのカスケードホップの掛け合わせでできており、愛好家から「人気急上昇中のホップ」とされています。
このカシミアホップを使用することで、とてもフルーティーな風味のデュベル・トリプルホップが生まれました。
柑橘類、桃、熱帯のココナッツとメロンの香りを楽しむことができます。
通常のフルボディと、炭酸の強いデュベルとを組み合わせた2019年のデュベル・トリプルホップ・カシミアは、なめらかでトロピカルなジャングルの感覚、またバランスの取れた苦味の続く後味が特徴です。
飲み頃温度は、6〜10℃。
相性の良い料理:スモークサーモン、鴨ロース、ズッキーニ。
・原産国:ベルギー ・タイプ:ベルジャンIPA ・原材料:麦芽、ホップ、糖類DUVEL MOORTGAT BREWERY デュベル・モルトガット醸造所 1871年、ステーンフッフェル村(Steenhuffel)の醸造家一族の息子であったヤン-レオナルド・モルトガット (Jan-Leonard Moortgat)が、妻のマリア・デ・ブロック(Maria De Block)と共にデュベル・モルトガット醸造所を設立。
多くの試練を乗り越え、情熱的な職人気質によってビールを造り始めました。
第一次世界大戦の末期、彼の息子アルベールはスコットランドに渡って英国エールの酵母サンプルを手に入れました。
(その時のサンプルから培養された同じ酵母が今もなお使われています。
)その後、デュベルは1918年に終結した第一次世界大戦を記念して「ヴィクトリー・エール」と命令されましたが、その後ヴァン・デ・ワウワー(Van De Wouwer)という近所の靴屋さんが試飲会で「このビールはまさに悪魔だ」と表現して、その歴史を変えたのです。
1923年以降、このビールはこの地方の方言で悪魔を意味する「Duvel」というブランド名で販売されることになりました。
現在のデュベル・モルトガット醸造所(モルガット家4代目)は、代々伝わる職人気質を継承することと、デュベルが70ヵ国以上で愛飲されることを誇りに思っています。