司牡丹 マキノジン

¥3,700

\誕生日や記念日の乾杯ギフト受付中!のし無料/

柑橘類の香りとスパイシーな香りなどが融合 スエコザサをキーボタニカルに、県産柑橘類やショウガやハーブなど12種類のボタニカル原料を使ったクラフトジン。
柑橘類の香りとスパイシーな香りなどが融合した複雑な香りを持ち、アジア風のエキゾチックな味わいに仕上がっており、「炭酸水と香酸柑橘類を使ったジンリッキーなどに最適!」 1983年製の蒸溜器に一目惚れし開発をスタートさせました。
40年間バーテンダーとして培ってきた経験と観察力により裏打ちされた技術で、この度高知県初のクラフトジンを製作致しました。
ポンコツ蒸溜器に愛を込めて。
〔蒸溜所コメント〕 旬の食と旬の酒が、人生を健康で楽しく豊かにするのです! マキノジンを蒸留した場所はもともと、牧野富太郎博士の生家があった酒蔵岸屋の跡地だったいう運命に導かれ、その地を「マキノ蒸溜所」と名付けました。
マキノジンの特徴は、香り高いシトラスフレーバーと、ウッディな香りに満ちあふれ、土佐料理にも合う食中酒としても最適です。