
吉田 クラフトジン 荒濾過 - Yoshida’s CRAFT GIN - 40% 700ml 西吉田酒造
¥2,860
世界初?日本初!!「荒濾過濁り製法」により、厚みのある味わいの新しいクラフトジンが誕生!
商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 福岡 蔵 元 西吉田酒造 度 数 40度 原 料 本格焼酎、ジュニパーベリー、ブラックペッパーミント、カモミール、杉、陳皮 保存方法 冷暗所・常温可 ◆創業130年の焼酎蒸留所が満を持して挑戦!! 濃厚な味わいのジンを造り出すため本格焼酎の製造技法である「荒濾過濁り製法」をジンの製造に活用しました。
麦の一大産地・筑後(福岡県)で地元の特産品をボタニカルに採用し、単式蒸留を用いて世界のスピリッツ界に一石を投じ、昨年に世界一の品評会IWSCでシルバー賞を受賞!! あえて濁らせて造っております。
濁りの成分は、風味成分です。
*温度により濁りの度合いが変わります。
暖かい部屋では風味の成分が溶け込み濁りが薄くなります。
【福岡県八女産の『ハーブ』を使用】 日本のお茶産地の中でも特に品質の高さで知られる八女茶の加工技術を使って作られた、今までにないフレッシュな「ハーブ」を使用。
【5種類のボタニカル】 ・ブラックペッパーミント(福岡県八女産) ・カモミール(福岡県八女産) ・ジュニパーベリー ・杉(大分県日田市) ・陳皮(福岡県産)
麦の一大産地・筑後(福岡県)で地元の特産品をボタニカルに採用し、単式蒸留を用いて世界のスピリッツ界に一石を投じ、昨年に世界一の品評会IWSCでシルバー賞を受賞!! あえて濁らせて造っております。
濁りの成分は、風味成分です。
*温度により濁りの度合いが変わります。
暖かい部屋では風味の成分が溶け込み濁りが薄くなります。
【福岡県八女産の『ハーブ』を使用】 日本のお茶産地の中でも特に品質の高さで知られる八女茶の加工技術を使って作られた、今までにないフレッシュな「ハーブ」を使用。
【5種類のボタニカル】 ・ブラックペッパーミント(福岡県八女産) ・カモミール(福岡県八女産) ・ジュニパーベリー ・杉(大分県日田市) ・陳皮(福岡県産)