
くじゅう連山の天然伏流水を使った地ビール BeerOh!3種+玄米ビール 南蛮宗麟ギフトセット 330ml×4本 クラフトビール 無濾過酵母 瓶ビール 冷蔵 くじゅう高原開発公社【送料込】
¥5,140
お酒は20歳になってから。
20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
※玄米ビール原料の産地変更に関するお詫びとご案内 竹田市産の玄米につきまして現在原料の確保が足りておらず、「大分県竹田市産」から「九州一円」へ一時変更をさせて頂きます。
(安定して竹田市産玄米が確保できましたら元の原材料へ戻る予定です) くじゅう連山の天然伏流水を用いた 久住高原のクラフトビール ■ 大分県の久住高原でつくっています 大分県竹田市の久住高原に醸造工場があります。
この地は阿蘇くじゅう国立公園に属しており、雄大なくじゅう連山と阿蘇五岳に挟まれた絶景の高原です。
ここでくじゅう連山の天然伏流水を使用してビールを醸造しています。
この天然伏流水は、くじゅう連山に降りそそぐ雨や雪が長い年月をかけて自然濾過されたもの。
久住高原の地下に眠っており、まろやかで雑味がなく、麦芽のうまみを最大限に引き出す力をもっています。
■ 原材料は天然伏流水・麦・酵母・ホップ 原材料は本場ドイツ産の厳選された麦を中心とし、久住高原の天然伏流水を使用して醸造しています。
雑味や不純物の少ない名水で麦芽を煮込むことにより、麦(モルト)のうまみと香り、さらに麦芽に多く含まれるビタミンを最大限に引き出した麦汁を作ることが出来ます。
■ 無濾過酵母入りビール まずご理解いただきたいことは、国内の一般的なビールとは製造方法がまったく異なるということ。
醸造工程の発酵段階では、糖化した麦汁に酵母を投入することにより麦汁中の糖分が分解され、アルコールと炭酸ガスがつくられます。
酵母は麦汁の糖分(=おいしいところ)を吸収してビールの味をつくりだします。
ただし、製品タンク内やボトル内で酵母が発酵をしすぎると、ビールの酸味や炭酸が強くなりすぎてしまいます。
長期の保存が難しくなるため、国内で一般的に消費されているクリアで爽快感のあるビールは、加熱や濾過により酵母菌を完全に除去して製品化されているものが多くなっています。
うまみと栄養素が詰まったビール酵母を、そのまま飲んでいただきたいと考えています。
しかし酵母菌は日光や高い温度の中に放置しておくと発酵をすすめます。
そのままボトルに詰めただけでは、通常保存に耐えることができず、製品として提供することは難しくなってしまいます。
そこで、特別な方法で酵母菌を生かしたまま長期保存する技術を発見し、製造特許を取得しました。
その技術をもとに、ボトルビールを製造しております。
■【Beer Oh! 風】飲みやすい白ビール 酵母菌が入っていることにより濁りがある白ビール。
ミネラルやビタミンといった様々な栄養素を余すことなく摂取できます。
ひとくち目で分かる爽やかな味わいは、フルーティーな風味と共に柔らかな印象。
スッキリと軽やかで苦味を抑えた飲み口は普段ビールを飲まない方でも飲みやすく、ほのかな酸味も感じられるため白ワインのようにもお楽しみいただけます。
揚げ物のような味の濃いものから、日本食のような薄味のものまで様々なお食事に向いています。
これは料理を主役として引き立てるスタイルのビールなので、ご自身で楽しまれるのは勿論ですが、様々な方々が集まるパーティーや贈り物としても喜ばれるビールです。
■【Beer Oh! 花】香りを楽しむエールビール 軟水特有の柔らかさと、クラフトビールならではのコクを兼ね備えたビールです。
ほど良い苦味の中に甘みを感じる深めのコク、モルトの香ばしさと柑橘系の味わいの中にあるしっかりとしたキレ、この均等のとれたコクとキレのバランスが、味わいに飽きを感じさせません。
普段クラフトビールを飲まない方でも飲みやすく、クラフトビールの入門編としてもお勧めしているビールです。
濃い目の料理に合い、特に肉料理との相性が良く肉の旨味を引き立ててくれます。
また、白ビールと黒ビールと共に飲み比べて味わいの変化を感じる楽しみ方もおすすめです。
■【Beer Oh! 星】豊かなコクを味わう黒ビール ずっしりとした重みのある芳醇な味わいが有りながらも、軟水の柔らかさで苦味と甘みを抑えスタウト本来のコクを楽しめる新しい黒ビール。
アルコール度数は8%と高めですが、一般の黒ビールより飲みやすいので普段黒ビールを飲まない方でもチャレンジしやすい味わいです。
相性が良いのはチョコレートやビーフシチューといった、こっくりとした色味の深い食べ物。
洋食だけでなく、和食にも合います。
砂糖や蜂蜜、シナモン等を加えた黒ビールを50℃くらいに温めるホットビールとしてもおすすめです。
白ビールの「Beer Oh!風」とハーフ&ハーフにして飲むのもお勧めです。
黒ビールのコクと白ビールのスッキリ感を同時に楽しめます。
■【南蛮宗麟】ヒノヒカリを使用した玄米ビール この玄米ビールの原料となっている玄米もくじゅう連山の天然伏流水で育ったものです。
竹田市の特産品であるヒノヒカリの玄米を使用することで、しっかりとしたキレと玄米の香ばしさを表現しました。
味わいとしてはスッキリと飲みやすく、キレが強めです。
ビールを飲みこんだ後味にほんのりと玄米由来のほのかな甘みと香ばしさが感じられます。
玄米を用いたビール醸造は味の調整が難しく、全国でも醸造しているブリュワリーはごくわずかです。
普段ビールを好んで飲む方には勿論ですが、日本酒や焼酎を好まれる方にもお勧めできるビールです。
スッキリと飲みやすくキレが強いのでソーセージや揚げ物といった定番の料理との相性が良いです。
また、玄米を原料に使用しているため白米と合わせて和食と共に楽しんでいただくこともできます。
商品名 Beer Oh! 4本ギフトセット 名称 クラフトビール 内容量 330ml×4本セット アルコール度数 [Beer Oh! 風][Beer Oh! 花] 5% [南蛮宗麟] 6% [Beer Oh! 星] 8% 商品コード [Beer Oh! 風] J4524161000328 [Beer Oh! 花] J4524161000335 [Beer Oh! 星] J4524161000342 [南蛮宗麟] J4524161300091 賞味期限 商品ラベルに記載(製造から4ヶ月) 保存方法 冷蔵庫(2〜10℃以下)で保存してください。
ご注意 □ 開栓の際には十分ご注意ください。
□ 妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
□ 開栓後はお早めにお召し上がりください。
□ 瓶の取扱いにご注意ください。
□ 飲用後の瓶・栓につきましては、各自治体の廃棄区分に従って捨ててください。
原材料名 麦芽、玄米、ホップ、酵母菌 製造元 株式会社くじゅう高原開発公社 大分県竹田市久住町白丹7575-1 区分 酒類 生産国 日本産地直送 産直 クール便 ラッピング のし くらふとびーる Craft Beer お酒 びーる 麦酒 ブラウンエール ぶらうんえーる Brown Ale ヴァイツェン ヴぁいつぇん Weizen スタウト インペリアル すたうと Stout 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス お歳暮 御歳暮 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 御供 お供え物 御霊前 香典返し お土産 帰省土産 ゴールデンウィーク GW バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スウィーツ プレゼント 御礼 お礼 謝礼 御返し お祝い返し 御見舞御礼
20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
※玄米ビール原料の産地変更に関するお詫びとご案内 竹田市産の玄米につきまして現在原料の確保が足りておらず、「大分県竹田市産」から「九州一円」へ一時変更をさせて頂きます。
(安定して竹田市産玄米が確保できましたら元の原材料へ戻る予定です) くじゅう連山の天然伏流水を用いた 久住高原のクラフトビール ■ 大分県の久住高原でつくっています 大分県竹田市の久住高原に醸造工場があります。
この地は阿蘇くじゅう国立公園に属しており、雄大なくじゅう連山と阿蘇五岳に挟まれた絶景の高原です。
ここでくじゅう連山の天然伏流水を使用してビールを醸造しています。
この天然伏流水は、くじゅう連山に降りそそぐ雨や雪が長い年月をかけて自然濾過されたもの。
久住高原の地下に眠っており、まろやかで雑味がなく、麦芽のうまみを最大限に引き出す力をもっています。
■ 原材料は天然伏流水・麦・酵母・ホップ 原材料は本場ドイツ産の厳選された麦を中心とし、久住高原の天然伏流水を使用して醸造しています。
雑味や不純物の少ない名水で麦芽を煮込むことにより、麦(モルト)のうまみと香り、さらに麦芽に多く含まれるビタミンを最大限に引き出した麦汁を作ることが出来ます。
■ 無濾過酵母入りビール まずご理解いただきたいことは、国内の一般的なビールとは製造方法がまったく異なるということ。
醸造工程の発酵段階では、糖化した麦汁に酵母を投入することにより麦汁中の糖分が分解され、アルコールと炭酸ガスがつくられます。
酵母は麦汁の糖分(=おいしいところ)を吸収してビールの味をつくりだします。
ただし、製品タンク内やボトル内で酵母が発酵をしすぎると、ビールの酸味や炭酸が強くなりすぎてしまいます。
長期の保存が難しくなるため、国内で一般的に消費されているクリアで爽快感のあるビールは、加熱や濾過により酵母菌を完全に除去して製品化されているものが多くなっています。
うまみと栄養素が詰まったビール酵母を、そのまま飲んでいただきたいと考えています。
しかし酵母菌は日光や高い温度の中に放置しておくと発酵をすすめます。
そのままボトルに詰めただけでは、通常保存に耐えることができず、製品として提供することは難しくなってしまいます。
そこで、特別な方法で酵母菌を生かしたまま長期保存する技術を発見し、製造特許を取得しました。
その技術をもとに、ボトルビールを製造しております。
■【Beer Oh! 風】飲みやすい白ビール 酵母菌が入っていることにより濁りがある白ビール。
ミネラルやビタミンといった様々な栄養素を余すことなく摂取できます。
ひとくち目で分かる爽やかな味わいは、フルーティーな風味と共に柔らかな印象。
スッキリと軽やかで苦味を抑えた飲み口は普段ビールを飲まない方でも飲みやすく、ほのかな酸味も感じられるため白ワインのようにもお楽しみいただけます。
揚げ物のような味の濃いものから、日本食のような薄味のものまで様々なお食事に向いています。
これは料理を主役として引き立てるスタイルのビールなので、ご自身で楽しまれるのは勿論ですが、様々な方々が集まるパーティーや贈り物としても喜ばれるビールです。
■【Beer Oh! 花】香りを楽しむエールビール 軟水特有の柔らかさと、クラフトビールならではのコクを兼ね備えたビールです。
ほど良い苦味の中に甘みを感じる深めのコク、モルトの香ばしさと柑橘系の味わいの中にあるしっかりとしたキレ、この均等のとれたコクとキレのバランスが、味わいに飽きを感じさせません。
普段クラフトビールを飲まない方でも飲みやすく、クラフトビールの入門編としてもお勧めしているビールです。
濃い目の料理に合い、特に肉料理との相性が良く肉の旨味を引き立ててくれます。
また、白ビールと黒ビールと共に飲み比べて味わいの変化を感じる楽しみ方もおすすめです。
■【Beer Oh! 星】豊かなコクを味わう黒ビール ずっしりとした重みのある芳醇な味わいが有りながらも、軟水の柔らかさで苦味と甘みを抑えスタウト本来のコクを楽しめる新しい黒ビール。
アルコール度数は8%と高めですが、一般の黒ビールより飲みやすいので普段黒ビールを飲まない方でもチャレンジしやすい味わいです。
相性が良いのはチョコレートやビーフシチューといった、こっくりとした色味の深い食べ物。
洋食だけでなく、和食にも合います。
砂糖や蜂蜜、シナモン等を加えた黒ビールを50℃くらいに温めるホットビールとしてもおすすめです。
白ビールの「Beer Oh!風」とハーフ&ハーフにして飲むのもお勧めです。
黒ビールのコクと白ビールのスッキリ感を同時に楽しめます。
■【南蛮宗麟】ヒノヒカリを使用した玄米ビール この玄米ビールの原料となっている玄米もくじゅう連山の天然伏流水で育ったものです。
竹田市の特産品であるヒノヒカリの玄米を使用することで、しっかりとしたキレと玄米の香ばしさを表現しました。
味わいとしてはスッキリと飲みやすく、キレが強めです。
ビールを飲みこんだ後味にほんのりと玄米由来のほのかな甘みと香ばしさが感じられます。
玄米を用いたビール醸造は味の調整が難しく、全国でも醸造しているブリュワリーはごくわずかです。
普段ビールを好んで飲む方には勿論ですが、日本酒や焼酎を好まれる方にもお勧めできるビールです。
スッキリと飲みやすくキレが強いのでソーセージや揚げ物といった定番の料理との相性が良いです。
また、玄米を原料に使用しているため白米と合わせて和食と共に楽しんでいただくこともできます。
商品名 Beer Oh! 4本ギフトセット 名称 クラフトビール 内容量 330ml×4本セット アルコール度数 [Beer Oh! 風][Beer Oh! 花] 5% [南蛮宗麟] 6% [Beer Oh! 星] 8% 商品コード [Beer Oh! 風] J4524161000328 [Beer Oh! 花] J4524161000335 [Beer Oh! 星] J4524161000342 [南蛮宗麟] J4524161300091 賞味期限 商品ラベルに記載(製造から4ヶ月) 保存方法 冷蔵庫(2〜10℃以下)で保存してください。
ご注意 □ 開栓の際には十分ご注意ください。
□ 妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
□ 開栓後はお早めにお召し上がりください。
□ 瓶の取扱いにご注意ください。
□ 飲用後の瓶・栓につきましては、各自治体の廃棄区分に従って捨ててください。
原材料名 麦芽、玄米、ホップ、酵母菌 製造元 株式会社くじゅう高原開発公社 大分県竹田市久住町白丹7575-1 区分 酒類 生産国 日本産地直送 産直 クール便 ラッピング のし くらふとびーる Craft Beer お酒 びーる 麦酒 ブラウンエール ぶらうんえーる Brown Ale ヴァイツェン ヴぁいつぇん Weizen スタウト インペリアル すたうと Stout 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス お歳暮 御歳暮 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 御供 お供え物 御霊前 香典返し お土産 帰省土産 ゴールデンウィーク GW バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スウィーツ プレゼント 御礼 お礼 謝礼 御返し お祝い返し 御見舞御礼