千代むすび酒造 スピリッツ 40度 千代むすび クラフト ウォッカ 炎人 ENGINE エンジン 750ml 山陰地方初 クラフト ウォッカ MADE IN 鳥取 TOTTORI 日本 JAPAN

¥2,200

【白樺炭が生み出す上品な香りと奥行きのある味わい CHIYOMUSUBI SAKE BREWERY 酒蔵製 白樺炭 VODKA 様々なカクテルベースにも】

◆山陰地方初のクラフト・ウォッカ 炎人(エンジン)〜ENGINE〜◆ 白樺(しらかば)炭での濾過が生み出す上品で穏やかな香りと、奥行きのある味わいが特長のウォッカです。
ストレートやロックはもちろん、様々なカクテルベースとしてお楽しみください♪ ■ブラックルシアン 〜杜氏イチオシ〜 ・ウォッカの本場であるロシア産のウォッカを使ったことから、「ブラックルシアン」と名付けられたと言われています。
・カクテルレシピ:ウォッカ40ml+コーヒーリキュール(カルーア)20ml  甘くて飲みやすいカクテル。
オンザロックでお楽しみください。
■ソルティドッグ 〜最高の爽快感〜 ・イギリスの海員達の"甲板員"のこと。
塩風を浴びながら甲板上で仕事をすることから"塩辛い野郎"と呼ばれるようになった。
・レシピ:ウォッカとグレープフルーツジュースを1:1。
      食塩を少々。
お好みでレモンを添えて。
グレープフルーツの酸味と       ウォッカのほのかな苦味が最高の爽快感を与えます。
■モスコミュール 〜刺激的なロングカクテル〜 ・意味はモスクワのラバ。
ラバに後ろ足で蹴り飛ばされるように強く酔いが回ることから、そう呼ばれるようになりました。
・レシピ:ウォッカとジンジャーエールを1:1。
ライムを添えて♪  こちらも爽やかで、スタンダードなロングカクテルです。
■スクリュードライバー 〜女性に人気のレディ・キラー〜 ・その昔、作業員が喉の渇きを潤すために即席のカクテルを作った。
そのときステア(混ぜる)するために使用したものが、工具のスクリュー・ドライバー(ねじ回し)だったことが由来。
・レシピ:ウォッカとオレンジジュースを1:1。
 アルコールが苦手な女性でも飲みやすく、酔わせることのできる魔法のカクテルとして「レディー・キラー」の異名がつきました。
さっぱりといただけます♪   内容量・度数 750ml/40度 賞味期限 賞味期限は、ございませんが直射日光のあたる場所での保存は、避けてください。
生産地 鳥取県境港 原材料 原料用アルコール、白樺炭 蔵元名 千代むすび酒造 その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!この商品は箱なしの為、宅配専用箱代として、1本の場合は別途155円(税込)、 2本の場合は別途205円(税込)、3本以上の場合は【リサイクルカートン】又は 梱包用カートンを使用させていただきますので、無料となります。
12本まで1個口になりますので、同梱がお得です。