“ウーエ”アクアヴィーテ 30年熟成 /700ml グラッパ イタリア 伝統蒸留酒 長期熟成 アルコール高め 香り豊か 食後酒 プレミアム スピリッツ 贈り物にも

¥230,000

わずか385本の生産本数、超希少な30年熟成アクアヴィーテ

UE 30 Years Riserva 希少で貴重、琥珀がかった黄金色。
リンゴ、アプリコットなどの熟した果実の香りが特徴です。
口に含むと複雑かつ濃厚。
フルーティな深みの中に、シトラスの香りがほのかに漂い、プラムやバニラ、砂糖漬け果実の風味が一層際立ちます。
ほんのりバルサミックなニュアンスがあり、官能的で余韻が長く続きます。
広いバルーンタイプのクリスタルグラスなどでお召し上がりください。
銅製の単式蒸留器を使い、蒸留の初めと終わりにあたる風味の荒い部分を取り除いて造る、まろやかで澄んだ味わいの蒸留スタイル。
フランス・リムーザン産のオーク樽で熟成。
着色料無添加。
ブドウは1992年に収穫、1993年7月14日に熟成を開始し、2024年5月29日に瓶詰め。
革新性と優雅さを兼ね備え、個性豊かな味わいは、食後に最適です。
読書や会話、瞑想のひとときに寄り添う一杯。
葉巻やビターチョコレートとの組み合わせも理想的です。
【グラッパの革命児・ノニーノ社】ーフリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州ー 1897年創業のノニーノ社は、グラッパ界に二度も偉業とも言える革命を起こしています。
ひとつは、一種類のブドウ品種の搾りかすだけを使った”モノ・ヴィティーニョ”をイタリアで初めて作ったことです。
それまでグラッパといえば、ワインの廃品という立ち位置にあったブドウの搾り滓を原料にした大量生産が主流の安酒と考えられていました。
ところが、このノニーノ社の革新的な商品によってグラッパは洗練された蒸留酒という現在に続くイメージが築かれました。
もうひとつは、アクアヴィーテを生み出したことです。
アクアヴィーテは搾りかすになる前の、発酵を終えてまだ果皮や種が混ざった状態のブドウ果汁を蒸留したものです。
当初は、ワインとして売れるのにもったいない!と理解されませんでしたが、現在ではイタリアの蒸留酒としてグラッパ同様に広く親しまれています。
ノニーノ社は、素材の風味を引き出した高品質なグラッパや蒸留酒を世界へ届けています。
メーカー ノニーノNONINO 名称 グラッパ 開封前温度帯 常温 内容量 700ml 原材料 ヴェルドゥッツォ・フリウラーノ 原産国 イタリア 【販売中の商品について】 ・賞味期限のある商品については、別途注記がある場合を除き、出荷時点で賞味期限が残り3ヶ月以上の商品をご用意いたします。
・掲載されている表記やパッケージは、お届け商品と異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
・ワインのヴィンテージの管理を行っておりますが、ご注文のタイミングによりヴィンテージが切り替わることがございます。
商品名と異なるヴィンテージになった場合、ヴィンテージ変更のご連絡をさせていただきます。