
jin jin GIN(ジンジンジン) 47度 700ml 【箱入り】【熊本】【クラフトジン】【高田酒造場】
¥5,368
100年の伝統を持つ本格米焼酎を使用した新感覚の日本製ジン★
熊本県初の試み!伝統の球磨焼酎とクラフトジンが奇跡のコラボレーション★ 高田酒造場で製造した球磨焼酎(米焼酎)をベースに、ジュニパーと数種類のボタニカルを漬け込み再蒸留した華やかな味わいが特徴です。
ボタニカルのメインはバンペイユなどの熊本産柑橘類を使用。
フーゼルオイルも手すくいによる旨味を残し雑味を取る、昔ながらの焼酎のろ過技法を用いています。
ストレート、ロックで飲んで美味しい、新しいジンの楽しみ方を模索しつつ造り上げられました。
カクテルのベースとしても個性を発揮します。
氷を浮かべたり水で割ると、バンペイユ皮の油分が反応して薄っすらと白濁するところがなんとも魅力的です!パスティスのようなイメージを持つ手造りジンです。
凍らせても飲んでも◎ メイドイン熊本のプレミアム・ジン。
ぜひお試しください! 高田酒造場 熊本県球磨郡あさぎり町の高田酒造場は焼酎造りにこだわり続けて100余年、球磨焼酎の伝統を守りながら、丁寧な仕込みにこだわり、常にチャレンジし続けています。
『できるだけ自然のままに』これが私たちの焼酎造りの基本です。
焼酎は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室、カメ(甕)仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っています。
(高田酒造場ホームページより)
ボタニカルのメインはバンペイユなどの熊本産柑橘類を使用。
フーゼルオイルも手すくいによる旨味を残し雑味を取る、昔ながらの焼酎のろ過技法を用いています。
ストレート、ロックで飲んで美味しい、新しいジンの楽しみ方を模索しつつ造り上げられました。
カクテルのベースとしても個性を発揮します。
氷を浮かべたり水で割ると、バンペイユ皮の油分が反応して薄っすらと白濁するところがなんとも魅力的です!パスティスのようなイメージを持つ手造りジンです。
凍らせても飲んでも◎ メイドイン熊本のプレミアム・ジン。
ぜひお試しください! 高田酒造場 熊本県球磨郡あさぎり町の高田酒造場は焼酎造りにこだわり続けて100余年、球磨焼酎の伝統を守りながら、丁寧な仕込みにこだわり、常にチャレンジし続けています。
『できるだけ自然のままに』これが私たちの焼酎造りの基本です。
焼酎は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室、カメ(甕)仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っています。
(高田酒造場ホームページより)