扇子 メンズ ユニセックス 紙扇子 脇ウルシ 風神雷神 グリーンカエル 笹ホタル 7寸5分 22.5cm 脇漆扇子 扇や 半げしょう 京扇子 京せんす プレゼント 香り付き 縁起 日本製 父の日 息子 彼氏 恋人 夫 家族 友達

¥4,015

浴衣 和小物 風流 風情 風 気持ちいい 涼しい 冷感 暑さ対策 屋外 熱中症対策 誕生日祝い 暑中見舞い プレゼント ギフト ノベルティ 贈り物 お中元 海外へのお土産

>より特別なギフトに!<名入れ彫刻のご注文(+330円) →漆で絵付けをすることで独特の光沢をもった絵柄ができました。
和を感じさせるモチーフからシックでモダンな仕上がりまで。
世代を選ばずご愛用いただけるデザインなので、「初めての一本」としてや父の日、誕生日プレゼントなど贈り物としてもぴったりです。
折山に漆を塗る脇ウルシ加工により、閉じた時と開けた時で全く異なる表情を見せてくれるのもポイント。
扇骨は一般的な30間。
紙扇子は紙の中に差し込む扇骨の先に扇子用の香水が染み込ませてありほのかな和の香りも楽しむことができます。
涼風と一緒にほのかな香りも楽しんでください。
「京扇子」、「京うちわ」とは・・・「扇面」「扇骨」「仕上げ」のすべてが国内生産されたものにのみ付けられる「京扇子」の表示です。
商標と「京扇子」「京うちわ」の名称表示ができるのは、京都を中心として国内で生産された商品のみに限られ、組合員だけが使用できるものです。
これは京都扇子団扇商工協同組合が地域団体商標「京扇子」「京うちわ」の認定を受けたもので、組合員企業が制作した商品であることを証明するものです。
【矯め皺(ためじわ)について】扇子を仕上げる最終工程において、扇子の先を閉じやすく収まりがよくなるよう親骨(両端の一番太い竹)に熱を加え内側へ曲げる「矯め」という作業を行います。
特に京扇子に顕著である、閉じたときにパチンと音が鳴る独特の締りの良さはこの作業によるものです。
内側に曲げアールがついた親骨をまっすぐの地紙に付けるため、親骨から1~2本目の内側にまれに「矯め皺」という紙に皺が入ることがございます。
総手仕上げで天然素材で作った扇子ならではの特徴としてご理解いただきますようお願い申し上げます。
サイズ:7寸5分(22.5cm)骨の数:30間生産国:日本(京都)関連キーワード:扇子 せんす センス 京都 京扇子 京センス 縁起物 稲穂 秋 夏 初秋 初夏 盛夏 暑中 避暑 晩夏 帰る 無事帰る カエル 蛙 風神 雷神 俵屋宗達 和柄 歴史 伝統 伝統工芸 伝統文化 和文化 日本文化 和 和装 和服 和装小物 小物 和小物 日本柄 ジャパン 国内生産 メイドインジャパン made in japan ➡この商品を見ている人はこちらもチェックbr>