金澤ブルワリー EVE(イヴ) トリプルドライホップIPA (生)330ml ※要クール便発送

¥660

金沢の食文化とマッチするクラフトビール醸造所。

■金澤ブルワリー EVE(イヴ) トリプルドライホップIPA 330ml 金澤ブルワリーから、ホップを醸造工程の複数のタイミングで投入し仕上げた、トリプルドライホップIPAが新登場! 通常使うホップの量を2~3倍にしており、ホップがしっかり効いた、香り豊かで味わい深いビールが登場。
ホップの量を増やすと、当然苦味が増えるのですが、苦味と果実のようなジューシーさが合いまって、飲み難さは感じず、逆に爽快さすら感じる仕上げになっています。
“苦味”と言うよりは、ホップの豊かな香りが存分にお楽しみ頂けるビールです。
※クール便発送が必須な商品になります(別途クール便送料が必要です) 【種類】IPA 【度数】6% 【容量】330ml全国的にクラフトビールの需要が高まっており(世界的なブームとも言えます)、大手ビールメーカーもクラフトを参加に入れるなど、クラフトビールを取り巻く環境も変わりつつあります。
そんな中、2016年に金沢初の地ビールメーカー、「金澤ブルワリー」が設立しましたが、最初は小さな場所でビール造りを行い、イベント等々で出荷している程度でした。
そして、その後新しい工場が円光寺(金沢市)に完成。
新たな製造ラインを入れて、本格的に地ビールメーカーとして醸造を開始しました。
先日、新聞にも掲載されていましたが、金澤ブルワリーは、北陸初の酒母販売免許を所得しています。
酵母販売免許を取得している国内のクラフトブルワリーは、全国200件中、たった10数件ほど。
酵母を自社培養しているため、常に新鮮でクリーンな酵母で醗酵を行っており、これは小規模なブルワリーとしては、大変凄い事。
醸造責任者の藤木龍夫さんにご説明を頂いたのですが、藤木さんは新潟県内でビールや日本酒の製造にも携わっていた方ですので、大変豊富な知識・技術を有していおり、見学の際にビールを飲ませて頂いたのですが、味わいがあるのに、とてもクリーンでフルーティさと爽やかさが、しっかり楽しむ事が出来る素晴らしい味わいでした。