酒田トラディショナルビール IPA 330ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】

¥600

ホップの苦味による、すっきりとしたドライな味わい

酒田に誕生したクラフトビール 「酒田にクラフトビールを!」 このプロジェクトを立ち上げたのは、酒田市で金属管製造など「パイプ・ラインエンジニアリング」(東京都台東区)さんです。
酒田市出身の社長が地域への貢献をしたいとの思いで酒田工場を2015年に建設。
木川屋はそれ以前からお取引をさせていただいておりました。
パイプラインエンジニアリングの池田社長と酒田市内で飲食店「Ravi」「あぶり家ろわ蔵」を経営する 合同会社イデアルの安藤さん、そして木川屋の隣で美容室「waft hair&make」を経営する勝田さんの3人が意気投合し、今回のプロジェクトが立ち上がりました。
酒田トラディショナルビールは、パイプラインエンジニアリングの酒田工場敷地内に醸造所が完成し、 クラフトビール造りが行われています。
サカトラビールの第二弾がIPAです イギリスからインドにペールエールを輸送する際、劣化を防ぐためにホップを大量に使用し、 アルコール度数を高めにしたことがIPAの始まりです。
ホップの苦味による、すっきりとしたドライな味わいは、ペールエールと共通していますが、IPAのほうが、よりホップの苦味と香りが強めです。
フルーティな香りも効いていますので、ペールエールよりも苦いテイストがお好きな方におすすめです。
 このお酒の成分 原料米 麦芽(ドイツ製造、イギリス製造)、ホップ、カラギナン アルコール 6.5% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り おすすめの発送方法 冬期以外クール便 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り おすすめの発送方法 冬期以外クール便ホップの苦味による、すっきりとしたドライな味わい 酒田トラディショナルビール IPA