クロード デュガ オー ド ヴィー ド マール 2009-2010-2015 39度 箱なし 700ml

¥44,000

ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞 食フェスクーポン配布中 6/27 10:00-7/2 9:59

クロード・デュガはジュヴレ・シャンベルタン村で、約6haのブドウ畑を所有しているドメーヌです。
最近まで当主だったクロード氏は忙しい時だけ手伝う半引退状態で、現在は息子のベルトラン氏が中心となり「良いワインは良いブドウから」という哲学を引き継いでドメーヌを運営しています。
庭では牝馬を飼っていて、小さな区画や古木の区画を耕しており、特に古木の畑はブドウの根が地中に広く張り巡らされているので根を傷つけぬよう、この牝馬が活躍しています。
13世紀に建てられた教会をそのままカーヴとして利用し、新樽が並んだ地上のカーヴでは最新のヴィンテージのワインのマロラクティック醗酵が行われ、地下水が壁から染み出ている砂利が敷き詰められた地下のカーヴでは、その前年のワインを熟成。
瓶詰めの際にはフィルターもコラージュも行いませんが、ワインは非常に透明感があります。
ITEM INFORMATION 3つの異なるVTをブレンド 華やかさと繊細なフィネスを 兼ね備えた極上のマール CLAUDE DUGAT Eau de Vie de Marc クロード デュガ オー ド ヴィー ド マール 2009-2010-2015 ブルゴーニュ・ルージュ以外のヴィラージュ、1級、特級クラスのブドウの搾りかすから蒸留したもので、2012年(1999年ヴィンテージ)から販売し始めました。
デュガのマールは、華やかさと繊細なフィネスを兼ね添えた極上のマールで生産量が少ないため、ごく限られた数量しか入荷しません。
2009年、2010年、2015年の異なるヴィンテージをブレンドすることで複雑性に富んだ深みのある味わいに仕上がっています。
Tasting Note アプリコットやナッツのニュアンス、当然アルコールは強いですが10年以上熟成させているので味わいにまろやかさが出てきています。
商品仕様・スペック 生産者クロード・デュガ 生産地フランス/ブルゴーニュ タイプマール 原材料ピノ・ノワール 内容量700ml