マツイ ブレンデッド ウイスキー大山 赤ワインカスク 40% 700ml 松井酒造 箱なし ウイスキーギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

¥1,800

★地元鳥取が誇る逸品★

▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。
440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 マツイ ブレンデッド ウイスキー大山 赤ワインカスク 40% 700ml 松井酒造 箱なし ウイスキー ※商品画像はイメージです。
ラベルなどのデザインは変更となることがあります。
※ ■商品について マツイウイスキーでは初めて赤ワイン樽を使用し、世界中で愛されるウイスキーを目指して、地元鳥取県の最高峰である「大山」と名付けられたウイスキー。
赤ワイン樽で熟成された原酒を秀峰大山の深層天然水で丁寧に仕上げ、一口飲むごとに四季折々の大山の情景が浮かび上がる逸品です。
■特徴 ブドウを彷彿とさせる深くリッチな香りと、フルーティーでまろやかな味わいが特徴です。
■オススメの飲み方 ロック 水割り ■オススメおつまみ ミックスナッツ スモークチーズ スモークサーモン ドライフルーツ ※インポーター資料より引用 ■倉吉蒸留所 大山を望む鳥取県の中心に位置する倉吉市に佇む松井酒造自慢の倉吉蒸溜所。
ここにはウイスキーづくりには欠かせない上質な水があります。
「暮らしよし」が語源となったと言われる倉吉ですが、気候としては日本海側で寒暖差も大きくウイスキーの熟成も本場に比べると早く進みます。
ウイスキーは自然に作られると言っても過言ではありません。
日々、少人数のスタッフでより良い物を造り出している蒸溜所です。
■樽熟成のプロセス ウイスキー造りには上質な水は欠かせませんが、樽で熟成されるプロセスも我々は重要な過程と捉えています。
ミズナラやサクラを樽材に使用するケースもあれば、ワイン樽やシェリー樽などを使用し、多彩な原酒を生産できるよう研究しています。
様々な樽での後熟のプロセスを経て、多彩な原酒を生産しています。
※公式サイトより引用 ■産地 日本 鳥取県(倉吉市) ■原材料 モルト グレーン ■原料原産地名 国内製造 (グレーンウイスキー・モルトウイスキー) ■樽の種類 赤ワイン ■アルコール度数 40% ■タイプ ウイスキー / ブレンデッド ■内容量 700ml ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 マツイ倉吉シリーズはこちらから マツイ鳥取シリーズはこちらから マツイ山陰シリーズはこちらから マツイ大山シリーズはこちらから マツイ梅酒はこちらから ジャパニーズウイスキーの一覧はこちらから 全てのウイスキーの一覧はこちらから