角帯 両面 越後おぐに 小千谷織 高三織物くるまや工房 謹製 日本製【帯専門店おびや】お仕立て付!送料・代引き無料![商品番号:21634]

¥55,000

渋〜い!男性用帯! 上質な角帯で 1ランク上の装いを♪ 【小紋・御召・紬】

帯専門店!もちろん!角帯も本気! 完全に私店長鈴木の男目線で 仕入れてきた惚れぬき♪ 角帯! 角帯 両面 越後おぐに 小千谷織 高三織物くるまや工房 謹製 ご紹介!コチラの帯を織り上げた機屋さんは・・・“新潟県 高三織物くるまや工房”さんであり!紬地と聞くと硬く分厚い印象ですが高三織物さんの帯地は 繊細さを感じる荒々しさのない丁寧な織が コーデ全体をワンランク上に上げてくれます!最近、、お着物をお仕事で着る機会が多くなりそうなってくると、、“帯どれにしよ~ → これ締めたい!”と、自ら こんな帯を締めたい♪という気持ちに変わると、今まで見ていた角帯とは違う世界がいっきに私の中で広がり♪楽しみながら仕入れてきた1本!角帯というと 決まった織の角帯・・織の風合い、、と、女性用の帯に比べると、、選べるほど魅力を感じる 角帯って、、少ないのですよね・・ですが!ご安心!時間をかけ探せばあります!コチラの角帯は“素材の魅力♪”に惹かれ仕入れてきた1本であり!“織に惚れ込みました♪”織り上げましたーーー!!!!と、、帯が話し出しそうな??経糸、緯糸の色合い・トーン・糸の太さを変え経緯の糸が交わる織の風合いの表情に凹凸ある織は 帯に奥行きを与えておりはい・・奥行きを感じ取れる帯というのは見て・・直感で・・“いい織ね♪”とみている人に感じ取って頂けるのですよね!あなたのコーデに!“含みを与えてくれる帯♪”となること、、間違えなし!!!! 【商品について】 ・角帯・全通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約10cm  長さ 約410cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・夏・秋・冬 【商品番号】 21634  商品画像  ご不明な点・ご質問等…御座いましたらお気軽にお問合わせ下さい。
フリーダイヤル【 0120-644-293 】 店長「鈴木」がお伺いします! ★すべての帯が 「お仕立代」「帯芯代」 込みの料金! ★ご注文頂いてからの、お仕立ての為、約2~3週間前後のお届けになります。
★すべての商品が【 全国送料無料 】!  お仕立てオプション お気に入りの帯のお仕立てにこだわりプラスしませんか?