正規品 ラガヴーリン16年 43度 700ml【箱入り】(ラガブーリン)

¥10,580

43Vol 700ml 濃い琥珀色。
ヨード、ピート、シェリーなどの要素がバランスよく鼻をくすぐります。
フルボディでしっかりとした味わいの中に、暖かみのある味わいと言えば良いのでしょうか? アタックは刺激的ですが、徐々に広がる甘味、そしてオイリーさ、いろんな要素が広がる広がる。
フィニッシュはパワフルさを残し、ピートの力強い良い抱擁へと・・・。
こんなに説明のしにくいモルトも珍しい!と思うのは僕だけでは無いでしょう! 1度はまれば、もう病みつき間違いなし! ■色:深い琥珀色 ■香り:ピート香、草っぽい、スモーキー ■テイスト:ドライなピートのスモーキーさが、や  さしいが強い甘さで味覚を満たし、少しウッディ  な、海と塩の味覚が続く ■フィニッシュ:塩と海草を多く含んだ、長く上品  なピート香に満ちた後味ラガヴーリン蒸留所 - LAGAVULIN - ラガヴーリン蒸溜所は、スコットランドのアイラ島にあります。
アイラ島では9つの蒸溜所が現在稼働しており、ウイスキーの聖地とまで言われることもあるほどの島です。
『LAGAVULIN(ラガヴーリン)』とはゲール語でLaggが窪地、Vulinが水車小屋という意味で、合わせて「水車小屋のある窪地」という意味です。
アイラ島の年間平均気温は、年間を通して気温差がとても少ない場所です。
夏は20℃を超えることが珍しく、冬は雪が滅多に見られない、日本に比べ比較的穏やかな気候です。
1742年、ラガヴーリン蒸溜所はアイラ島で最も古い蒸溜所の一つと言われており、当時は密造としてお酒造りをしていました。
正式に設立されたのは1816年です。
かつては無名に近かったこの蒸留所は、近年その個性的な特徴が世界的に受け入れられ一躍スターダムにのし上がりました。
コシの強いパンチの効いた味わいは、世界のモルト・ファンを舞い上がらせ、まるでワイン界の『ペトリュス』といわれるまでになりました。