Web限定商品 [男物] 本場博多織角帯 献上/白×黒 (2334)

¥11,104

帯 男物 男性 メンズ 反物 新品 正絹 日本製 父の日 角帯 普段着 洒落 送料無料 単衣 夏 送料無料

素材 絹100% サイズ 幅約9.5cm 長さ約4m 日本製 本場筑前博多織の金証紙がついています。
上質が分かる大人の男性だからこそ、 織の風合い、素材の質感にこだわって頂きたいもの。
とっても粋で素敵な“本場筑前博多織”の特選男帯をご紹介します! 締めるとキュッと響く絹鳴り…しなやかで締めやすい、魅力がたっぷりの博多織は お着物をお召しになる方から幅広く愛されているお品です。
すっきりと清らかな白地。
艶やかな絹の白糸ですっきりと浮かぶ独鈷。
そして映える黒であらわした花皿献上模様とのコントラスト。
艶やかな光沢を纏い、大人の男性の凛とした佇まいを引き立てます。
伝統を大切に受け継ぎ現代に通ずるセンス溢れる博多織をどうぞご堪能下さいませ。
※シンプルな裏面でもご使用いただけます。
※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。
通常2〜3日ほどで入荷しますが、メーカーで在庫切れの場合、お時間を頂く場合がございます。
その際にはご連絡申し上げますので予めご了承くださいませ! [Web限定商品]店舗/展示会への商品取寄はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
【 博多織について 】経済大臣指定伝統的工芸品(1976年6月14日指定)鎌倉時代、中国(南宋)へ渡った商人の満田弥三右衛門が考案し、その子孫が改良工夫して博多に広めたとされる。
博多織による帯を筑前黒田藩の初代藩主・黒田長政が江戸時代に幕府に献上したことで広く認知された。
これによりその図柄には献上柄と名がついた。
現在の博多織の献上柄には厄除け、子孫繁栄、家内安全の願いが込められている。
1本の帯を作るのに7000〜15000本もの経糸を使うため柔らかくてコシのある地風である。
糸の密度が高いので締める時にキュッキュッという「絹鳴り」と呼ばれる独特の音色がする。
[文責:]