白鶴酒造 KOBE HERBAL 神戸ハーバル ジン 白風 しらかぜ ♯02 45% 700ml 箱付 スピリッツ ジャパニーズ クラフトジンギフト対応可 ラッピング 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap04]

¥3,980

日本酒の技で磨き上げた酒造初のクラフトジン

▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。
330円 330円 ■商品名 白鶴酒造 KOBE HERBAL 神戸ハーバル ジン 白風 しらかぜ ♯02 45% 700ml 箱付 スピリッツ ジャパニーズ クラフトジン ※商品画像はイメージです。
ラベルなどのデザインは変更となることがあります。
※ ■商品について 白鶴酒造がはじめて製造に挑戦した「神戸の風」を感じるクラフトジンです。
「白風(しらかぜ)」は、「白鶴酒造が手がけた、神戸の風を感じるジン」を意味する造語です。
ボタニカルは神戸市産(ジュニパーベリーを除く)にこだわり、それぞれのボタニカルに最適な条件で丁寧に蒸溜。
ブレンドでは「調和」を重んじた日本酒のブレンド手法を取り入れ、それぞれの原酒がもつ個性をひとつにまとめ上げました。
日本酒にも相通じる口当たりの滑らかな味わいを、この機会にぜひお楽しみください。
■白鶴酒造について 1743年の創業以来、280年以上にわたり、日本酒の伝統を守り続ける白鶴酒造。
その歴史は、灘五郷を代表する名水「宮水」と、選び抜かれた酒米から生まれる最高品質の日本酒とともに歩んできました。
長年の経験と最新の技術を融合させ、これまでにない革新的な商品を生み出すことで、日本酒の新たな魅力を世界に発信しています。
伝統を大切にしながらも、常に新しい挑戦を続けるその姿勢は、日本酒業界を牽引する存在です。
■このジンについて 朝日が差し込む神戸の山々に吹く風を思わせる、爽やかでバランスの取れた風味とグリーンノートの清々しい余韻が特長です。
ラベルに味わいのイメージを表す色調で描かれたグラデーションは、ボタニカルを育む神戸の山々と、時間とともに移り変わる口中でのジンの風味を表現しています。
使用ボタニカル 青紫蘇、赤紫蘇、バジル、ジュニパーベリー 受賞歴 IWSC 2025:シルバー受賞 オススメの飲み方 【ソーダ割り】 ジン:ソーダ=1:3がオススメ。
ジュニパーベリーと青紫蘇のハツラツとした爽やかな香り。
紫蘇、梅干しを加えると、和食との相性抜群です。
【トニック割り】 ジン:トニック=1:3がオススメ。
爽やかなグリーンノートを感じる本格カクテル。
ライムの果皮を加えると、より爽やかな味わいをお楽しみいただけます。
【紅茶割り】 ジン:紅茶=1:2がオススメ。
ジュニパーベリー、紫蘇の香りを感じるハーブティー風カクテルをお楽しみいただけます。
オススメ料理 生春巻き、梅干しや紫蘇を使った和風パスタ、白身魚のポワレ・香草バターソース、フレッシュなシェーブルチーズ、などと良く合います。
■テクニカル情報 産地 日本 兵庫県(神戸市) 酒類 ジン(スピリッツ) 原料 国内製造(スピリッツ) ボタニカル アルコール度数 45% 内容量 700ml ※メーカー資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 スピリッツの一覧はこちらから