WORKERS ワーカーズ 14oz.高密度太畝コーデュロイ|ワーカーズトラウザーズ『WORKERS Trousers, Heavy Corduroy』【アメカジ・ワーク】25a-4-wt-hc

¥30,800

有料ギフト対応■■■WORKERS■■■ WORKERS(ワーカーズ)は岡山を 拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。
古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒ ントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
WORKERS『WORKERS Trousers, Heavy Corduroy』のご紹 介です。
もう10年ぐらい前から「どうやったウールでチクチクしないパンツが作れるか」と考 えていたものを形にしました。
WORKERS Jacketセットアップ。
裏地を抱かせるとして、割り縫いするとどうしても体側に表生地が出てきてしまう。
尻繰りはパンツ穿いてるからOK。
脇や内またはチクチクしてNG。
そこで、脇・内またはインターロック片倒し。
これなら裏は裏地側が見えてくる。
でもそうすると、裾が分厚すぎてダブルで始末が出来ない!!!切り替え? うーん、イマイチ。
悩んで工場さんに電話すると 「レディースで良くやる、途中までインターでそこから下は先にオーバー掛けといて割り始末があるよ」それだ!!!! デザイン、前にタックを入れてヒップの丸みを出す。
ここで丸みを出すことにより、背面はダーツ無しに出来る。
極厚のコーデュロイ生地なので背面、ダーツ+ ポケット始末は綺麗にならないのでしたくなかったのです。
裾幅は20セ ンチほど、すこし細み。
裾、サンプルはモデルに合わせてダブル始末ですが、量産はロックのみ。
レングスは縫い代込で 91センチ。
ダブルの巾にもよりますが、80 センチ上がり程度にダブル始末できる長さです。
フロント開きはYKKファ スナー。
生地が分厚いのでボタンフライはちょっと厳しい&使い勝手を重視。
このパンツに合わせて、来年は一部、同じ生地ラインナップでテーラードジャケットを作る予定です。
「今年のWORKERS Jacket じゃなくて普通のテーラードが欲しかったな」というお客様、パンツを先に買って待っていてください。
Heavy Corduroy が14 オンス! 生地屋さん渾身、キンダーマンに負けないコーデュロイ!を目指すも残念ながら日本では作れず。
結果、世界の工場・中国へ。
「中国で安かろうではなく、今、世界でも一番の品質を」と気合十分。
糸の打ち込み本数を限界まで上げ、コンパクト糸というコットンの毛羽を巻き込んだ材料で光沢感&しなやかさを出す。
私自身、最初、どこ産か知らずに、候補のコーデュロイを並べて自然に手に取ったものです。
「どこ産だからクオリティが高い」とかそういう時代ではないなと実感。
25a-4-wt-hc Col.Black “WORKERS Trousers, Heavy Corduroy” フロント、ツータック+サイドの縫い目利用ポケット。
コインはつけようか悩みましたが、コーデュロイが極厚なので、つけるとどうしても、タックと重なる部 分の厚みが出すぎる。
という事で、コインは無し。
フロントは世界のYKKファスナー。
強度&使い勝手、もちろんコストも重視。
25a-4-wt-hc Col.Black “WORKERS Trousers, Heavy Corduroy” 縫ってくれる工場のFさんから教えてもらった。
途中で縫い代を割る方法。
矢印から上は合いロックで倒し。
たから、表地が体に当たらない。
縫い代を割りに切 り替える。
レディースの裾始末でよくやるそうで、よくよく考えたら、WORKERSでも極厚のウール生地の上着の裾始末でやったことがありました。
ただ、裏地がつい ているものなので出来ましたが、うまくロックを使えばズボンでも使えるのは、教えてもらうまで思い出せませんでした。
腰裏は別布使い。
トラウザーズといえ ばの仕様。
25a-4-wt-hc Col.Black “WORKERS Trousers, Heavy Corduroy” 前にタックをつけた分、後ろにはダーツ無。
かなり厚い生地を使うので、玉縁を切るときに、ダーツの乗り越えをしたくなかったため。
タックやダーツを使って、ウェスト~ヒップの、極端に寸法が変わる部分をうまく、処理します。
デザイン半分、生地や仕様によって、「うまく縫えるように」 調整が半分。
もし、この後ろポケットが貼り付けポケットだったら、ダーツはあっても何とかつけることはできるわけです。
(玉縁もできなくはないですがこの生地厚では厳 しい) 服つくりは単なるデザインではなく、機能性と、生産性を加味した「総合的なデザイン」だと私は思います。
だから、縫い方がわかってないとだめなのです。
※丈詰めに関して ・丈詰め後の、返品交換は致しかねますことをご了承願います。
・丈詰めご希望の際は、大変申し訳ございませんが、先払い(クレジット決済及び各種振込み)のみ承ります。
・商品の仕様上、外注の為、丈詰めご依頼の際は別途\900円(抜)計上させて頂きます。
・上記をご留意の上、通信欄へご希望の股下をご記載下さい。
サイズ表 表示サイズ ウエスト 股下 前股上 後股上 裾幅 32 83cm 前後 91cm 前後 33cm 前後 44cm 前後 20cm 前後 34 88cm 前後 91cm 前後 33.5cm 前後 44.7cm 前後 20.5cm 前後 36 93cm 前後 91cm 前後 34cm 前後 45.4cm 前後 21cm 前後 サイズは弊社ストックのうちの一枚を測っていますので、サイズは一枚一枚若 干ですが前後します。
測り方によって若干前後します。