宮田織物 綿入れはんてん 白鷹袢天 黒

¥20,900

福岡県筑後市で創業大正2年の宮田織物さんで一貫生産されている白鷹袢天 黒です。
生地の柄、柄行や配置、中綿などにこだわり、一手間加えた「粋」シリーズの袢天です。
グレー、黒、赤がありますが、和の強くないモダンな柄で男女問わずお使いいただけます。
冬の家でのお供に軽くて温かいはんてんをどうぞ 【製造】日本製 【素材】 表・裏:綿100% 中わた 綿100% 左右ポケット 【サイズ cm】 身丈80 裄丈74 袖丈30 胸囲124 胸囲:背幅を2倍にした長さを記載しております。
※わた入れ商品は、基本的に前中心が開いた状態です。
前を突き合わせると、胸囲寸法よりもやや小さくなります。
【お手入れの方法】 お洗濯は出来ましたら手洗いがおすすめです。
1、洗剤は中性洗剤をご使用ください(漂白剤は使用しないでください) 2、脱水は洗濯機も可能です。
  洗濯ネットに軽くたたんで入れてご利用ください  (脱水時間は短めの方が、布地や中綿の傷み、表地のシワが少なくなります。
) 3、干す時は、形を整え裏返しにして日陰干しで干してください   (きちんと形を整えておくと仕上がりがきれいにあがります) 【宮田織物の「わた入れはんてん」に対する想い】 古いようで新しい。
私たち宮田織物の「わた入れはんてん」は さりげない日常の幸せを演出し、心もからだも温めてくれる、日本の伝統的な防寒着です。
「たっぷり綿の入った優しい温かさ」 きちんと手入れをすれば長く使え、体にも馴染んでいく。
そんな伝統と新しさを織り交ぜたはんてんの魅力。
朝晩、少し寒さを感じる季節から、春先のまだ寒さを感じられるころまで、まるでお布団に包まれるような温もりを感じてくつろいでいただきたい。
「綿を入れ、閉じる作業はすべて手作業」 着る人の着やすさ、温かさにこだわり続け一つ一つ思いを込めて作っています。
中わたには、同じ筑後市にある新川桂株式会社で特別に作っていただき使用しております。
「木綿わたは、繊維に空洞があるので保温性があり、さらに静電気も起きにくい特徴があります」 わたには、繊維が太くへたりにくい特徴のあるデシ綿を使用。
さらに天然繊維の木綿わたにふくらみを補うため、混紡わたには、ポリエステルわたを20%ブレンドしています。
木綿のわたの良さを損なわないよう試行錯誤した絶妙な割合です。
「ふわりと軽やかに着れる」 「わた入れはんてん」の肌触りの良い生地は、着た時にゴワゴワ感を感じず、体に馴染みます。
さっと羽織って、まるでお布団に包まれているような、優しい暖かさを感じて頂けます。
昔ながらのはんてんから、 生地のデザインや型が現代風になっているものもあり、 ちょっとした外出着としても活躍します。
「わた入れはんてんに対する思い」 いまや、忘れ去られつつある、昔ながらの防寒着、 「わた入れはんてん」の良さを再認識していただきたい。
「わた入れはんてん」を知らない方にとっては、 昔ながらのはんてんの良さを新しく知っていただき、 木綿生地の「わた入れはんてん」の暖かさを実感して欲しいと思います。
⇒⇒⇒宮田織物さんの袢天の一覧はこちら ⇒⇒⇒染織り・布・刺し子他の作り手の一覧はこちら ⇒⇒⇒衣料品の種類の一覧はこちら