![クエルボ 1800 クリスタリーノ 35%750ml 箱なし スピリッツ テキーラ メキシコギフト対応可 ラッピング 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap03]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-concier/cabinet/items/2408/1ot-00766-1.jpg?_ex=2048x2048)
クエルボ 1800 クリスタリーノ 35%750ml 箱なし スピリッツ テキーラ メキシコギフト対応可 ラッピング 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap03]
¥11,800
★世界で愛される、スーパープレミアムテキーラ★
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。
330円 ■商品名 クエルボ 1800 クリスタリーノ 35%750ml 箱なし スピリッツ テキーラ メキシコ ※商品画像はイメージです。
ボトルなどのデザインは変更となることがあります。
※ ■商品について 伝統のクラフトマンシップによって生み出された「1800テキーラ」は、この時代のハイクラスなラグジュアリースピリッツとして、世界で愛されています。
こちらの「クリスタリーノ」は、原料には高品質なブルーアガベを100%使用した、ホセ・クエルボ社の「1800テキーラ」ブランドの日本市場向けラインアップの中で、最高峰の位置づけとなるプレミアムテキーラです。
フレンチオーク樽とアメリカンオーク樽で熟成された後、ポートワイン樽で貯蔵(マリッジ)させたテキーラ原酒を、細心の注意を払って濾過することによりクリスタルのような透明度を実現しました。
アガベ由来の甘いハーブのような香りとともに、樽由来の風味とアロマが感じられるすっきりした滑らかな味わいが特長です。
商品名の「1800」は、1800年ごろにテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来しています。
■ホセ・クエルボ社について 1795年にメキシコで創業した200年以上の歴史をもつ老舗テキーラメーカーです。
創業の地であるラ・ロヘーニャ醸造所で今もなお伝統的な製法で製造されている「クエルボ」は、世界90カ国以上で販売されています。
ラ・ロヘーニャ蒸溜所について メキシコ中西部・ハリスコ州の州都であり、メキシコ第2の都市・グアダラハラから北西へ約60km。
テキーラ山の麓にテキーラ地区とラ・ロヘーニャ蒸溜所があります。
1812年に操業を開始したラ・ロヘーニャ蒸溜所は、現在も稼動する最古のテキーラ蒸溜所。
200年以上にわたり、クエルボ家に伝承された製造方法で芳醇なテキーラを生み出し続けています。
1800テキーラについて その名前とボトルにはメキシコの歴史と文化が息づいています。
「1800」という名前は西暦の数字。
1800年頃にテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来しています。
独特な台形のボトルはメキシコ各地にあるマヤの石造ピラミッドを讃え、イメージしたデザインです。
エンブレムは単なるシンボルではなく、確かな品質と味わいを約束する証しです。
上部にマヤのピラミッド。
下部のクロスとJBのイニシャルは創業家を継ぐフアン・ドミンゴ・ベックマンのもの。
リボンには「TRABAJO,PASION,HONESTIDAD(勤勉、情熱、誠実)」と記し、この歴史的なテキーラをつくる名誉と伝統を意味しています。
■このテキーラについて 「クリスタリーノ・テキーラ」とは 樽熟成されたテキーラ(レポサド・アネホ等)を特殊なフィルターを用いてろ過し、クリスタルのように無色透明にしたテキーラの総称です。
クリアで飲みやすく、さらに樽由来の香りや甘みが楽しめるテキーラとして、世界各国で人気が高まっています。
テイスティングノート 【香り】 アガべ由来のハーブや柑橘の香りに漂う、ほのかなオーク樽のアロマ。
バニラ、バター、黒胡椒、ホワイトチョコレートの香りも楽しめます。
【味わい】 オーク樽由来の風味とアロマが感じられるすっきりとしたなめらかな味わい。
【余韻】 なめらかでキレのある甘いアガべの余韻が長く続きます。
オススメの飲み方 ストレート ロック トニックウォーター割 ハーフロック オススメ料理 サーモンとアボカドのタルタル イカ墨パスタ 仔羊のロースト ローズマリー風味 セル・シュール・シェール(シェーブルタイプ) ■テクニカル情報 産地 メキシコ ハリスコ州 酒類 テキーラ 主原料 ブルーアガベ(100%) アルコール度数 35% タイプ クリスタリーノ 内容量 750ml ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ホセ・クエルボの一覧はこちらから スピリッツの一覧はこちらから
330円 ■商品名 クエルボ 1800 クリスタリーノ 35%750ml 箱なし スピリッツ テキーラ メキシコ ※商品画像はイメージです。
ボトルなどのデザインは変更となることがあります。
※ ■商品について 伝統のクラフトマンシップによって生み出された「1800テキーラ」は、この時代のハイクラスなラグジュアリースピリッツとして、世界で愛されています。
こちらの「クリスタリーノ」は、原料には高品質なブルーアガベを100%使用した、ホセ・クエルボ社の「1800テキーラ」ブランドの日本市場向けラインアップの中で、最高峰の位置づけとなるプレミアムテキーラです。
フレンチオーク樽とアメリカンオーク樽で熟成された後、ポートワイン樽で貯蔵(マリッジ)させたテキーラ原酒を、細心の注意を払って濾過することによりクリスタルのような透明度を実現しました。
アガベ由来の甘いハーブのような香りとともに、樽由来の風味とアロマが感じられるすっきりした滑らかな味わいが特長です。
商品名の「1800」は、1800年ごろにテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来しています。
■ホセ・クエルボ社について 1795年にメキシコで創業した200年以上の歴史をもつ老舗テキーラメーカーです。
創業の地であるラ・ロヘーニャ醸造所で今もなお伝統的な製法で製造されている「クエルボ」は、世界90カ国以上で販売されています。
ラ・ロヘーニャ蒸溜所について メキシコ中西部・ハリスコ州の州都であり、メキシコ第2の都市・グアダラハラから北西へ約60km。
テキーラ山の麓にテキーラ地区とラ・ロヘーニャ蒸溜所があります。
1812年に操業を開始したラ・ロヘーニャ蒸溜所は、現在も稼動する最古のテキーラ蒸溜所。
200年以上にわたり、クエルボ家に伝承された製造方法で芳醇なテキーラを生み出し続けています。
1800テキーラについて その名前とボトルにはメキシコの歴史と文化が息づいています。
「1800」という名前は西暦の数字。
1800年頃にテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来しています。
独特な台形のボトルはメキシコ各地にあるマヤの石造ピラミッドを讃え、イメージしたデザインです。
エンブレムは単なるシンボルではなく、確かな品質と味わいを約束する証しです。
上部にマヤのピラミッド。
下部のクロスとJBのイニシャルは創業家を継ぐフアン・ドミンゴ・ベックマンのもの。
リボンには「TRABAJO,PASION,HONESTIDAD(勤勉、情熱、誠実)」と記し、この歴史的なテキーラをつくる名誉と伝統を意味しています。
■このテキーラについて 「クリスタリーノ・テキーラ」とは 樽熟成されたテキーラ(レポサド・アネホ等)を特殊なフィルターを用いてろ過し、クリスタルのように無色透明にしたテキーラの総称です。
クリアで飲みやすく、さらに樽由来の香りや甘みが楽しめるテキーラとして、世界各国で人気が高まっています。
テイスティングノート 【香り】 アガべ由来のハーブや柑橘の香りに漂う、ほのかなオーク樽のアロマ。
バニラ、バター、黒胡椒、ホワイトチョコレートの香りも楽しめます。
【味わい】 オーク樽由来の風味とアロマが感じられるすっきりとしたなめらかな味わい。
【余韻】 なめらかでキレのある甘いアガべの余韻が長く続きます。
オススメの飲み方 ストレート ロック トニックウォーター割 ハーフロック オススメ料理 サーモンとアボカドのタルタル イカ墨パスタ 仔羊のロースト ローズマリー風味 セル・シュール・シェール(シェーブルタイプ) ■テクニカル情報 産地 メキシコ ハリスコ州 酒類 テキーラ 主原料 ブルーアガベ(100%) アルコール度数 35% タイプ クリスタリーノ 内容量 750ml ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ホセ・クエルボの一覧はこちらから スピリッツの一覧はこちらから