タイ ラム酒 プラヤエレメント1本入 (700mlx1本入)スピリッツ ラム 正規輸入品 Phraya Elements Spirits Thailand

¥3,744

ハイランクを意味するタイ王国のプレミアムラム(1本入)

商品紹介 「洗練の技術」というブランド哲学に基づき、全て手作業で造られるタイ王国のプレミアムラム。
上質なラム作りに重要なEarth,Fire,Air,Waterの4つのエレメントを取り込んだ、美しく非常に滑らかな味わい。
バニラ、ハチミツ、ジンジャー、フローラルが絶妙に合わさったような豊かな香りと、バタースコッチ、キャラメルを思させる洗練された甘み。
その間に見え隠れする苦みが心地良く感じられます。
「プラヤ」とは、はるか昔に使われていたタイ語。
王様から授けられる名誉ある言葉だそうです。
ハイランクを意味するプラヤの名前にふさわしいプレミアムラムです。
プラヤ・エレメント(700ml×1本入) ・バニラ、ハチミツ、タフィー、バタースコッチ、ジンジャー、フローラルのアロマ バタースコッチ、バニラ、キャラメル、わずかなハチミツが広がります。
キャラメルの甘みと優しいスパイスのクリーミーなバニラが温かみのある余韻を残します。
【タイスピリッツ】プラヤ・エレメント(700ml×1本入 ) 「洗練の技術」というブランド哲学に基づき、上質な材料で造られるタイで最もハイランクのプレミアムラム。
プラヤ・エレメントは「洗練された技術」というブランドの哲学に基づき、最終工程まで全て手作業で造られています。
上質なラム作りに重要なEarth,Fire,Air,Waterの4つの要素を取り込んだプラヤは美しく、非常に滑らかな味わいです。
自然豊かなサトウキビ栽培に適した地域である「カンチャナブリ」のサトウキビから作られる高品質の糖蜜を発酵・蒸留させ、その後アメリカンオークのバーボン熟成に使われた樽でゆっくりと熟成させています。
バニラ、ハチミツ、ジンジャー、フローラルが絶妙に合わさったような香りと、バタースコッチ・キャラメルを思わせる洗練された甘味の合間に見え隠れする苦味が心地よく、ハイランクを意味するプラヤの名前にふさわしいプレミアムラムに仕上がっています。
「プラヤ」とは、はるか昔に使われていたタイ語。
王様から授けられる名誉ある言葉と言われています。
ハイランクを意味するプラヤの名前にふさわしいプレミアムラムです。
受賞歴 ・サンフランシスコワールドスピリッツコンペティション2020 ゴールド プラヤについて ・タイ発の高級ゴールドラム ゴールドラムは樽で熟成して造られるウイスキーの様な褐色が特徴のラムです。
名前の由来 プラヤは遥か昔に使われていた「タイの言葉」です。
当時の王様から認められた人にのみに授けられた大変名誉ある言葉です。
タイ最古の蒸留所 ・1977年に設立されたタイで最も古い蒸留所の1つです。
スコットランドの蒸留技術を取り入れ、タイのラム酒製造トップの技術を誇ります。
原材料について ・カンナチャブリ産のサトウキビ 山と渓谷が美しい自然の宝庫、カンナチャブリにあるタイ最大規模の栽培地域で育つサトウキビを使用しています。
・高品質の糖蜜(モラセス) 糖蜜とは、ラムの原料のサトウキビから抽出されます。
抽出する際に結晶化し、砂糖になる部分と結晶化しない部分が同時にできます。
その結晶化しない部分を日本語で「糖蜜」と言います。
※英語ではモラセスと呼びます。
職人よる手作業 ・アメリカンオークのバーボン熟成に使われた樽でゆっくりと熟成させていきます。
プラヤは最終工程まで全て手作業で行われます。
洗練された技術というプラヤのブランド哲学が忠実に守られています。
プラヤを使ったカクテルレシピ ・ERTHA(アース) 地球をイメージしたカクテル。
タイティーを使用するのが特徴の1つです。
フレッシュなパイナップルジュースを加えた、より爽やかな味わいのカクテルです。
・BERRY HEAT(ベリーハート) タバスコの刺激的なスパイスが特徴の大人の味わいのカクテルです。
・CLOUD(クラウド) 生クリームとイングリッシュブレックファーストを使った、やさしい雲のようにふんわりとした味わいを表現しているカクテルです。
商品名 プラヤ・エレメント 700ml アルコール度数 40% 原材料 糖蜜 原産国 タイ 容量 700ml x 1本入 味の特徴 バニラ、ハチミツ、ジンジャー、フローラルが絶妙に合わさったような豊かな香りと、バタースコッチ、キャラメルを思させる洗練された甘み。
その間に見え隠れする苦みが心地良く感じられます。