『BARNSTORMER』 (バーンストーマー) ツープリーツドレスチノ ( 数量限定色 サンド) 日本製

¥23,100

1970年代後半、アメリカでは、ヒッピースタイルから、プレッピースタイルに変わってきた時代、又、日本ではバブル時代に突入した時代に当時チノパンという言葉がまだ

■商品の基本的な情報について ━━━━━━━━━━━━━━━━ 素材 【本体】100% COTTON モデル着用サイズMサイズです。
(身長181cm、体重63Kg) サイズ S ウエスト75cm 股上24cm レングス78cm ワタリ33cm スソ18m ヒツプ103cm M ウエスト79cm 股上25cm レングス80cm ワタリ34cm スソ19m ヒツプ107cm L ウエスト83cm 股上26cm レングス82cm ワタリ35cm スソ20m ヒツプ111cm 特徴 BARNSTORMER(バーンストーマー)1970年代後半、アメリカでは、ヒッピースタイルから、プレッピースタイルに変わってきた時代、又、日本ではバブル時代に突入した時代に、当時チノパンという言葉がまだ定着していない、日本で初めてアメリカのチノパンと呼ばれるものを日本製でつくった伝説的ブランド。
内面的正装をコンセプトに掲げ、カジュアルながらも、製品作りに強いこだわりを持つ,アメリカの精神と日本の技術が融合した往年の名ブランドの復活です。





この商品は、日本の老舗テーラー (バーンストーマー) が作る、 ドレスチノのご紹介です。
1940年代のアメリカ軍で採用されていたスラックス仕立てのチノパンをベースに製作した、2タックのドレスチノ!バーンストーマ―の定番であり、その名の通りドレスチノに、数量限定カラーが登場しました。

バーンストーマーのチノパンはスラックス縫製、仕立屋と同じで縫い代が多くカーブで作られている、そのためゆとりはあるが体に沿って細く美しくみえるのが特徴。

素材はは昔ながらの単糸の糸にこだわり、糸の撚りを弱くすることで厚手なのにしなやかな風合いに仕上げているので、オールシーズンご着用頂けるチノパンです。
カジュアル仕様のチノパンですが、バーンストーマーでは、あくまでもテーラーの作りを壊さず。

どんなコーデにもハマる、BARNSTORMERの2タックチノをお試しください。

拘りディテールフロントはジッパーフライ。
ファスナーの内側には内掛けのボタンが付いた『テング』仕様。
フロントの両サイドにスラントポケット。
バックポケットは両玉縁仕様で、左バックポケットのみボタンが付きます。
ボタンは厚みのある4つ穴ボタンで、しっかりと縫われたクロス掛け仕様(すべてのボタンに、オリジナルの刻印入りボタン)仕立て屋が幅合わせのために行うひと手間の、股と腰には三角マチが付きます。
※使用しているジッパーは古き良きアメリカを代表するジッパーメーカー「UNIVERSAL社製」を採用。
かつてはアメリカ国内のみで生産されていましたが、YKKに買収されたことにより日本でも生産されるようになりました。
※バーンストーマーの定番チノは当時の軍服をリプロダクトしているため、糸をゆるめに作ってあり、さらに洗いでビンテージ感も出している。
(ノープリーツよりきれい目にみえるよう仕上げの洗いは弱くしてある。
)現在のチノパンは強度を高めるために直線的で巻き縫いにしWステッチが入っているいわゆるジーパンと同じ作りですが、バーンストーマーのチノパンは士官が着用していたものでスラックス縫製と、仕立屋と同じで縫い代にこだわっています。
  注意 ※この商品は当店実店舗でも販売しております。
在庫数の更新は随時行っておりますが、 お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。
その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
※画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
ご了承ください。
『BARNSTORMER』 (バーンストーマー) ツープリーツドレスチノ ( 数量限定色 サンド) 日本製 ■ BRAND CONCEPT  BARNSTORMER(バーンストーマー)1970年代後半、アメリカでは、ヒッピースタイルから、プレッピースタイルに変わってきた時代、又、日本ではバブル時代に突入した時代に、当時チノパンという言葉がまだ定着していない、日本で初めてアメリカのチノパンと呼ばれるものを日本製でつくった伝説的ブランド。
内面的正装をコンセプトに掲げ、カジュアルながらも、製品作りに強いこだわりを持つ,アメリカの精神と日本の技術が融合した往年の名ブランドの復活です。