【P3倍】送料無料 エンプレス ジン 3本セット エンプレス 1908 エルダーフラワーローズ キューカンバーレモン ジン 750ml 正規品ハンドクラフト カクテル ソーダ割り EMPRESS GIN誰でもP3倍は 7/4 20:00 ~ 7/11 1:59まで

¥11,999

人気のエンプレスジン3本を飲み比べ!

着色料不使用、天然素材にて美しい色合いを表現し人気のカナダ発のジン「エンプレス」。
ブルーとローズに、青々とした草花や果実が香る爽やかなキューカンバーレモンジンを加えた3本セットです。
ぜひ飲み比べをお楽しみください。
【セット内容】 ◆エンプレス 1908 ジン 750ml 42.5度 美しい「インディゴブルー」からトニックを加えると「淡いピンク色」へ色が変化する!天然素材100%使用(着色料不使用)のマジカルジン。
「バタフライピーの花」から抽出されておりその他のボタニカルも全て天然素材から造られています。
その味わいにおいてもワールド・ジンアワード2018ベストカナディアンクラシックジンに選出された折り紙つき。
しっかりとしたジュニパーのアタックとオレンジの様な柔らかな甘み最後はコリアンダーのスパイシーな香りが全体を纏めます。
◆エンプレス エルダーフラワーローズ ジン 750ml 43度 「花の街」として知られるカナダ・ヴィクトリアをオマージュし造られた、鮮やかなピンクが映えるジン。
9種のボタニカル(ジュニパー、ローズペタル、エルダーフラワー、ラベンダー、オレンジピール、黒ニンジン等)を使用。
ローズペタルとラベンダーの美しい色合いと上品な花の香りに、エルダーフラワーのほのかな甘味。
オレンジピールのジューシーな果実味とスパイシーさがジュニパーのフレッシュな味わいに見事に融合しています。
黒ニンジンは深い色合いだけでなく、柔らかな甘味と土っぽいコクを与えてくれます。
◆エンプレス キューカンバーレモン ジン 750ml 42.5度 初夏のカナダの自然をイメージした、青々とした草花や果実が香る爽やかなジン。
新緑のような清涼感のあるキューカンバー(キュウリ)に、ジャスミンの甘い花の香り、アクセントとなるカルダモンとスターアニスの柔らかなスパイス感を、活き活きとしたジュニパーとフレッシュなレモンピールのフレーバーがキレイにまとめあげています。
これまでのエンプレスジンといえばその鮮やかな色合いが最大の持ち味として人気を博していましたが、2024年初夏に北米でこのキューカンバーレモンをリリースした際は、ついにエンプレスから「透明」なジンが出たと大きな話題となりました。
さらに、「ラグジュアリーホテルや高級スパでほのかに漂う上品なキューカンバーの香りがストレスから解放してくれる」と高く評価され、『飲むリラクゼーション』として注目を浴びています。
『エンプレス 1908 ジン』とは カナダで最も有名なジン生産者の一つである「ヴィクトリア蒸溜所」と、老舗ホテル「ザ・フェアモント・エンプレスホテル」が共同開発し誕生。
ホテルのハウスブレンドティーにも使われるバタフライピーの成分がトニックウォーターなど酸性に反応し、青色から柔らかなピンク色に変わるのが最大の特徴です。
「エンプレス1908ジン」のご購入はこちら 「エンプレス エルダーフラワーローズジン」のご購入はこちら 「エンプレス キューカンバーレモンジン」のご購入はこちら <全米が歓喜!あの世界的歌姫に捧げるカクテル> 今年、アメリカを代表する世界的歌姫テイラー・スウィフトのファンたちが人気曲「ラベンダーヘイズ」をモチーフにしたエンプレスジンカクテルをSNSで紹介し、大バズリ。
大手メディアでも大々的に取り上げられ、このカクテル関連動画や記事の合計インプレッション数は1億を超えると言われています。
その影響で、自家用はもちろん、提供するバーやレストランが急増したり、なんとテイラー・スウィフトのライブ会場でもガンガン販売され、全米のテイラーファンたちを中心にエンプレスジンが大ブームに!さらには、ニューヨークコレクションなどアメリカの大都市で行われるファッションウィークの公式スポンサーを務めるまでのブランドに成長しました。
※本商品は着色料を使用せず天然素材のみで色合いを表現しております。
日光や蛍光灯など紫外線の影響により液色が薄くなる場合があるため、保存は暗所を推奨しております。
また、未開封でも数年にわたる長期間の保存により液色が薄くなる場合がございますので予めご了承ください。
容量 750ml アルコール度数 42.5%/43% 原産国 カナダ ※ワイン・洋酒など、ボトル商品(750ml未満)と同梱可能。
合計12本まで1個口でお届けできます。
※画像はイメージです。
実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。
また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。
ウオッカのことなら当店『ウォッカ&テキーラ専門店 Vodka Vakka(ボッカバッカ)』へ [ジン] [gin] [おすすめ] [度数] [飲み方] [ショット] [カクテル] [作り方] [トニック] [レモンサワー] [味] [原料] [ボタニカル]