SANABURI SPIRITS 山椒  prototype01 500ml 早苗饗(さなぶり)蒸留所 クラフトジン

¥3,300

稲とアガベから派生したクラフトジンメーカー「早苗饗蒸留所」!

■実験酒第一弾商品「SANABURI SPIRITS 山椒 prototype01」 山椒由来の柑橘を思わせる爽やかな香りがするスピリッツ。
早苗饗蒸留所の記念すべき実験酒第一弾の商品、山椒スピリッツです。
日常の食事シーンで一緒に楽しんでもらいたいとの想いから、柑橘を思わせる爽やかな香りと和山椒特有の青々しい香りが特徴の和歌山県有田川町のかんじゃ山椒園の山椒を選びました。
和食や中華等、幅広い料理に合わせてお楽しみいただけます。
飲み方は1:3のソーダ割りがおススメです。
アレンジで七味やわさびなどを少量入れても美味しくいただけます。
品目:スピリッツ アルコール度数:30% 容器:500ml瓶 原料原産地名:原料用アルコール(国内製造)、粕取焼酎(秋田県男鹿市自社製造)山椒(和歌山県有田川町産) ■早苗饗(さなぶり)蒸留所 株式会社SANABURIは、稲とアガベとその仲間たち約10名で設立し、秋田県男鹿市で2025年1月から稼働を開始した「早苗饗(さなぶり)蒸留所」を運営。
昔の農家の人たちが、酒蔵から酒粕を買い取り、それを蒸留して残渣を畑の肥料にし、蒸留液を田植えの後の神事である「早苗饗」で飲んでいた、その文化を現代的に再現し、酒や食品を通して酒粕に新たな価値を与えていくことを目指しています。